【1】福井・常神でゴムボート釣行(クラシック300+ホンダ2馬力)初出航【動画あり】

PR
■スポンサードリンク

どうも、SMD釣りchというYoutubeチャンネルを運営しているSMDと申します。この記事は2020/5/7の釣行で、2023/9/2に思い出を振り返りながら作成しています。


この日、アクアマリーナのクラシック300という格安ゴムボ(35000円位)と、ホンダの2馬力船外機(BF2DH)を購入したので、初出航に行ってきました。
←Amazonでも買えます

場所はネットで調べて、なんとなくで福井県の常神半島にしました。出航できそうな場所はあらかじめgoogleマップでざっくり調べておきました。

車でドキドキワクワクしながら現地に向かいました。この初出航は本当に気分が高揚し、完全に子供の心になっていました。

高速を降りて常神半島に近づいていくと、なんと野生のお猿さんがいました!野生のお猿さんなんて見たことがなかったので、余計に興奮します。

そんなこんなで常神半島の先端の町に到着。しかし、新型コロナの影響で完全に釣り場は閉鎖されてしまっていました。

バリケードが設置されています。

海岸もロープが張られており、閉鎖されています。なんかゴミが多いです。

仕方ないので、引き返しがてら場所をさがしていると、車を停めて出航できそうな場所がなんとか見つかりました。(2023/9/2現在、この場所は駐車禁止になっています)。

道具を車から出して、早速準備を始めます。ゴムボートをポンプで膨らませます。ポンプはポータブル電源で動かしています。

ポータブル電源は↓を使っています。いろんなことに使えて、めちゃくちゃ便利です。
Jackery ポータブル電源 240 大容量 67200mAh

準備ができたので、出航場所の砂浜まで100mくらい運びます。ゴムボの運搬作業の大変さを始めて身に染みて経験することになります。ゴムボ準備場所から出航場所までは、近い方が絶対にいいです。運搬はめちゃくちゃ大変ですから。特に砂浜だとエグイぐらい大変です。(って言っても、ゴムボ始めたての方には通じないと思いますが。まあ、一度経験してみて下さい。)

なんとか、出航ポイントまで運び込めました。

出航ポイントについて初めて説明書を読むという愚行www。皆さんはお家で一通り読んで、せめて1回は船外機を起動させてから、初出航されてください。場合によっては、大事故になりますので。船外機は空冷でも水冷でも、ごく短時間ならば水に付けずに起動させてもいいんじゃないかと思います。(当然、自己責任だけどね^^)

あと、エンジンオイルもお家で入れてきた方が絶対にいいです。きちんと船外機を水平に立てて、既定ラインまで入れてきてください。(私は出航時に斜めになった状態でエンジンオイルを入れたので、しばらく船外機がかかりにくい時期が続きました)

ガソリンも入れます。(これも、準備時に入れておくのが望ましいです)

色々てこずったけど、なんとかエンジンをかけることができました。

そして、なんとか出航することができました。

ちゃんとフラッグも立てました。(後々の釣行で紛失することになりましたが・・・)

移動を繰り返すと、荷物がぐちゃぐちゃになってしまいました。初出航にしては荷物を完璧に用意しすぎました。初出航のときは、特に釣り具は最小限にしておいた方がいいかもしれません。

余裕が出てきたので、釣りも少しだけやってみましたが、何もかも未知だったので、ボウズに終わりました。

最後に動画です。前編と後編の2本に分かれています。
SMD釣りchをよろしくね★