アデトのブログ

釣り、ゲーム、音楽がメインのブログです。「SMD釣りチャンネル」というyoutubeチャンネルもやっています。

  • ホーム
  • プロフィール
  • SMD釣りch(Youtube)
  • ツイッター(釣り)
  • 釣り・ボート関連用語
  • 釣り・ボート等のメモ
  • サイトマップ

クラシック300とHONDA2馬力BF2DH船外機のボートに乗っています

2020/5/31 ボート    1,311views

昨年2019年の6月から釣りを始め、主に陸っぱりで釣りをしてきました。 しかし、陸っぱりの釣り人口は多く、どこの漁港も人だらけ。 そのく...

記事を読む

新しいSearch ConsoleでFetch as Googleをする方法。インデックス登録手順。

2019/4/11 ノウハウ    152views

新しいGoogle Search Console(ウェブマスターツール)で、 「Fetch as Google」(インデックス登録)をする...

記事を読む

SOOCOOのアクションカメラ、SDカードが認識しないときの対処法

2019/3/18 カメラ    607views

1万円以下で買えて、手振れ補正の評価が高い 「SOOCOOのアクションカメラ」を購入しました。 しかし、SDカードを入れても認識しな...

記事を読む

PCのベンチマークソフトがSteamのセールで格安入手可能。3DMark+PCMark+VRMarkが約9割引

2018/11/25 パソコン, Steam    405views

パソコンの性能をベンチマークする方法として、 下記のソフトを使う方法があります。 PCMark・・・日常的なオフィス作業のベンチマー...

記事を読む

Transcend SSD TS240GSSD220Sをベンチマーク(CrystalDiskMark)

2018/11/16 SSD    513views

TranscendのSSD(TS240GSSD220S)をベンチマークしました。 ベンチマークソフトはCrystalDiskMark6...

記事を読む

PC版Fallout76はGMGで安く購入できるが、少し注意が必要。

2018/11/15 PCゲーム    1,994views

ついに、Fallout76が発売されましたね(2018年11月14日) PC版のFallout76が安く購入できるとのことで、 今回...

記事を読む

Ryzen3 2200g、メモリ4GB一枚でベンチマーク。3DMarkとドラクエ10。

2018/11/9 パソコン, グラボ, 自作パソコン    896views

Ryzen3 2200gを用いて自作したパソコンのベンチマークをしてみました。 構成は下記です。 パーツ 製品名 ...

記事を読む

Ryzen3 2200gで3万円台のパソコンを自作してみた

2018/11/9 パソコン, 自作パソコン    1,902views

CPUとGPUが融合したRyzen3 2200gを使って、 約3万円でパソコンを自作してみました。 使ったパーツのリストと組み立て風...

記事を読む

V-Drums、TD-1KPX2とKT-9で最強消音性の電子ツーバス環境を実現する

2018/9/16 ドラム    2,532views

電子ドラムは生ドラムよりも、ずいぶん音は小さいです。 しかし、電子ドラムのセットによっては、 パッドやバスペダルの打撃音が気になります。...

記事を読む

書評「ドラム個人練習のタネ」、中級者のレベル底上げに最適

2018/9/11 ドラム, 本    216views

今日はドラム教本の「ドラム個人練習のタネ」について 語りたいともいます。 ↓です。アマゾンで1944円でした。 ドラム個人...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

管理人

「SMD釣りch」というチャンネル運営をしているYoutuberです。是非、観にきてくださいね♪

最近の投稿

  • ダイソージグにブレードフック付けたらめちゃ釣れる。サワラとキジハタが釣れた実釣動画付き。
  • EGI-OH マイスターハットⅡ(川上英佑)の抽選販売に応募してみた→結果はいかに!?
  • ゴムボートでも入れる保険(ヨット・モーターボート総合保険)【釣り・2馬力】
  • 超絶参考になるミニボート乗りのトップアングラー(youtuber)を紹介(2馬力~9.9馬力)
  • 「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」が違和感がほとんどなくてスゴイ。実際にYoutube動画にも使ってみた。

スポンサードリンク

週間ランキング

  • マイクラ(1.12)影MOD「KUDA SHADERS 」と... 182件のビュー
  • マイクラ、/effectコマンドで特殊効果を自由に操ろう。有... 65件のビュー
  • チック・コリアのスペイン(Spain)。コード進行、BGM、... 40件のビュー
  • OCNモバイルONEで本人確認資料を再アップロードする方法 40件のビュー
  • FF15、クリア後の効率的なレベル上げ、経験値稼ぎの方法。(... 35件のビュー
  • ドラクエ11、メタルキング・強の出現確率を検証。勇者の試練・... 33件のビュー
  • ミニボートの沈没・転覆映像まとめ。2馬力、FRP、ポリエチレ... 32件のビュー

人気記事

  • マイクラ(1.12)影MOD「KUDA SHADERS 」と... 137,077件のビュー
  • マイクラ、/effectコマンドで特殊効果を自由に操ろう。有... 92,247件のビュー
  • 「FallOut4(フォールアウト4)」:拠点作りの要点: ... 40,158件のビュー
  • FF15、アダマンタイマイの効率的な倒し方。15分くらいで倒... 34,823件のビュー
  • 「FallOut4(フォールアウト4)」:注文票が手に入る場... 31,883件のビュー

アーカイブ

カテゴリー

リンク


■釣り関係
・Mebaring@
・四季のボート釣り

■釣果参考
・中村旅館(敦賀)
・竹宝丸(敦賀:色浜)

■ボート関係
・ネオネットマリン
・ジョイクラフト(ゴムボ)販売
・安原エンジンサービス
・リトルボート販売
・ウェブポイント(AFボート販売)
・Beeボート

・コンテンツ(リスト化)
・TOEICについて
・テンポラリメモ
・一言日記
・一言日記2

・カラフルニュース
・このサイトのRSS

検索

© 2012 アデトのブログ.