天草釣堀レジャーランドでの釣果・口コミ。初心者でも安心の手ぶらコースで釣りに行ってきた。

PR
■スポンサードリンク

正月に九州旅行に行った際、「天草釣堀レジャーランド」に行ってきました。

じゃらんで「手ぶらコース(大人は2時間で5400円)」というのがあったので、それで予約しました。子供が一人いるのですが、子供は見学のみ(300円)にさせてもらいました。ちなみに、坊主でも一人一匹はお土産をくれるので、お土産という意味では安心できます。

ボートで駐車場から釣り会場に送迎してくれます。

釣り竿は貸してもらえます。

エサはキビナゴ、オキアミ、練り餌。エサは十分に足りましたし、練り餌しか使いませんでした。(キビナゴは猫のエサになりました)

こっち側ではほとんど魚が釣れていませんでした。水深が浅かったのが理由だと思います。ほぼ底が見えていました。

釣れるところには常連たちが陣取っていました。

常連たちに対面した場所で釣りをしました。係の人のアドバイスもあり、なんとか1匹釣れました。

40cmくらいの鯛。

妻と子供もなんとか一匹GET。(あとで知ったのですが、釣りの最中にひっそりと放流があったそうです)

釣った後は発泡スチロールに梱包していただけます。(じゃらんで予約すると氷付き)

釣れた魚は、その日の夜に宿泊先(トレーラーハウス)で、海鮮丼とあら汁にしていただきました。