仁王、序盤:九州編「落とす者、拾う者」での効率的な経験値(アムリタ)稼ぎの方法。解説動画あり。

PR
■スポンサードリンク

今回はPS4「仁王(Nioh)」の序盤での経験値(アムリタ)稼ぎについて解説します。

序盤で効率的に稼げるミッションは
九州編のサブミッション「落とす者、拾う者」です。

それでは、どのようにして経験値を稼ぐのかを解説していきましょう。
※解説動画はこのページの下の方にあります。

「落とす者、拾う者」までの道のり

メインミッションの
「精霊を持つ男」
「鬼の棲む島」
「闇の奥」
をクリアすることで、「落とす者、拾う者」が解禁されます。

まだまだ序盤ですが、実はここまで来るのに結構時間がかかります。ゲームが上手い人なら数時間で到達可能ですが、私は10時間くらいかかりましたT_T

ミッションのデータ

■ミッションレベル
15

■獲得アムリタ
2640

■獲得金額
7700

■獲得アイテム
一国長吉の槍(土属性)
豪放なる猛牛の鎧 兜
豪放なる猛牛の鎧 胴
豪放なる猛牛の鎧 膝甲

ミッションの内容

↓のようなカッパが出てきます。

このカッパを倒すだけでOKです。

カッパの倒し方

倒し方は色々ありますが、一例を紹介します。

ミッションを始める前に拠点の鍛冶屋で銃弾と大筒の玉(砲弾)を持てるだけ買います。銃弾は7発、砲弾は5個まで買えます。そして、飛び道具の装備として種子島銃、抱え大筒などを装備しておいてください。

ミッションを開始すると、カッパを大筒と銃弾で狙って撃ちます。カッパの弱点は光っている甲羅なので、甲羅を狙うといいでしょう。

銃弾と砲弾を全部使ってもカッパが倒せないときもありますが、大分HPが削られているはずなので、近接武器でとどめを刺します。また、カッパ以外の敵は倒す必要はないですので、無視しましょう。

カッパを倒すことで3000位のアムリタが稼げるので、ミッションクリアのアムリタと合計して6000くらいのアムリタが手に入ります。

解説動画

解説動画も作成しました。参考にしてみてください。